記念日旅行におすすめ!伊豆と箱根のおもてなし旅館レビュー

Pocket

🐾PR🐾

どうも、日本一周2周目にゃんたび夫婦の妻さくらです!


2021年5月、夫婦で伊豆と箱根へ🐾

自分たちの中では、一応これが新婚旅行だったと思っています。

…というのも、某感染症の影響で、ようやっと国内旅行はされるようになってきていたものの、海外へ行くのはまだハードルが高かった頃で。

結婚休暇を使うこともできずにいつもの旅行の延長だったのですが…。

予約の時、夫くろが「新婚旅行です」と書いたことにより、かなりおもてなしをしていただけて、最高な旅行になりました😲


この記事は…

  • 国内で新婚旅行・記念日旅行を考えている
  • 箱根・伊豆のおすすめ旅館が知りたい!
  • 実際に宿泊した人の感想が知りたい

…という方におすすめです!


ほな早速、いくで~🐾

絶景箱根さんぽ🐾

1日目は、都心から2時間弱の箱根から観光🐾

訪れた順番にご紹介していきます!

 小田原おすすめ蕎麦ランチ

朝ゆっくり起きて、ひとまず小田原まで移動🚃

ちょうどお昼ご飯の時間だったので、駅の近くにあったコチラへ。

「寿庵(ことぶきあん)」さん!

上の写真は私さくらが頼んだ山かけそば。

山かけって間違いないんですよね~~

こちらは夫くろが頼んだカツ丼そばセット!

さくら
さくら

すんごいボリューム!

くろ
くろ

そお?(嬉しい)

食べる量の感覚の差は一生埋まりません🙄

ふたりの食べる量の差については気になる方だけコチラの記事をどうぞ…。


カツ丼もそばも、クオリティも高かったようです。

それもそのはず、実はここ大正9年、小田原駅の開業とともに創業したという老舗のお蕎麦屋さん!

リフォームされたからか、古い!という感じもなく清潔感もあり、でも老舗の風情もあるお店でした。


小田原駅から近く、アクセスもいいので寄り道におすすめです!😁

♪information about 寿庵 (ことぶきあん)

所在地神奈川県小田原市栄町2-1-26
TEL0465-22-2862
時間月・火 11:00~15:00
水~日 11:00~19:00
夏季、冬季臨時休業有
料金山かけ1050円 カツ丼そばセット1400円 など
アクセス小田原駅より徒歩2分
サイトhttps://www.0465.net › omise › kotobukian
※時間や料金など変更の可能性がございます。最新情報は公式サイトをご覧ください。

 空からの絶景

お昼を食べたら、コチラへ。

箱根ロープウェイ

早雲山駅というところから乗り込み、とあるスポットへ向かいます。

さくら
さくら

おおおすごい谷の上!

くろ
くろ

めずらしい景色やな

ロープウェイの中は、こんな感じ!

ロープウェイなのにしっかりした椅子!

この時は人が少なかったこともあり、ふたりだけでかなりゆったり乗れました。

荒々しい山肌から煙が出ていて、ロープウェイの中でも硫黄の香りが!

…硫黄の香りが苦手な人、仲間です。

マスクもつきぬけてくるので、苦手な方はハンカチを持っていくことをおすすめします!


ハンカチで鼻と口をおさえながら、絶景を楽しみながら到着した駅がコチラ!

大涌谷(おおわくだに)!

ロープウェイから降りると間近に谷が見渡せてすごい!

…のですが…。

さくら
さくら

風が強い!硫黄がすごい!

くろ
くろ

黒たまご食べたいなあ

強すぎる風と硫黄の香りに打ちのめされる嫁と、名物の黒たまごが食べたい夫…。

そして嫁、ゆで卵は苦手。笑


外の黒たまごのお店はもう売り切れていて、屋内のお土産屋さんへそそくさ退散。

屋内の黒たまごもすぐ食べられるものはなかったので、キティちゃんをパシャリ。

…かわいい😂


あまりの風の強さに負けてしまいましたが、ロープウェイの中からじっくり谷を眺められたので満足でした✨


ここから終点桃源台駅まで乗り、とあるものへ乗り換えます!

♪information about 箱根ロープウェイ

所在地神奈川県足柄下郡箱根町箱根仙石原1251(大涌谷駅)
時間【2月~11月】 9:00~16:45
(大涌谷駅のみ 9:00~17:00)
【12月~1月】 9:00~16:15(全駅)
料金片道 1500円 子ども 500円
往復 2500円 子ども 800円
サイトhttps://www.hakonenavi.jp › hakone-ropeway
※時間や料金など変更の可能性がございます。最新情報はサイトをご覧ください。

 船からの絶景

箱根ロープウェイから乗り換えたのはコチラ!

箱根海賊船

嘘みたいな写真ですが、コレ実際に撮ったもの!!

桃源台駅からすぐ、桃源台港に乗り換えられました。


船の中もゴージャスでステキなのですが、この船から見たいのは、船からの芦ノ湖!

お、鳥居がありますね。

いやされる~

そして芦ノ湖といえば…。

富士山!!!

この日はうっっすらやけど見えたー!!

うれしい!!!

船からしか見えない景色を楽しみつつ、次の場所へ移動です🐾

♪information about 箱根海賊船 箱根町港

所在地神奈川県足柄下郡箱根町箱根161
時間桃源台港始発 10:00~箱根町港行き最終16:15
料金片道 大人 1200円 子ども(小学生) 600円
往復 大人 2220円 子ども(小学生) 1110円
サイトhttps://www.hakonenavi.jp › hakone-kankosen
※時間や料金など変更の可能性がございます。最新情報は公式サイトをご覧ください。

 店内の絶景

電車に乗って、ロープウェイに乗って、船に乗って、なんやかんや疲れたのでカフェ休憩☕

真夏だと乗り物移動でもすぐ疲れる人、仲間です🌞

なんかおかしなドリンクもありますが??

…絶景です🍺(??)

予定してなかったものまで注文しちゃいました。

おおおおおおお

このお店、唐揚げランチが人気みたいなんですが、ワッフルがおいしそうで頼んじゃいました。

これはまさに、店内の絶景…🤤!!

さくら
さくら

すごい量

くろ
くろ

まあ、アイスやから(?)

…アイスは量に数えないらしい(?)

それにしてもちょっとした休憩にしては頼みすぎた😂

でも夏の移動疲れに甘いものがしみておいしかったのをすごく覚えてます。


そしてここのお店、ワンちゃんと一緒に来られるところで、この日もかわいいワンちゃんたくさんいました🐶

箱根では珍しいのだそう!


またランチで訪れたいなあと思えるカフェでした✨

♪information about 箱根唐揚げKARATTO

所在地神奈川県足柄下郡箱根町元箱根10
TEL0460-83-5008(予約不可)
時間11:00〜19:00 (L.O.18:30)
日曜日のみ 11:00〜17:00 (L.O.16:30)
※完売次第終了
料金箱根唐揚げプレートドリンク付き1800円 KARATTOワッフルドリンク付き1500円 など
アクセス芦ノ湖湖畔 箱根海賊船 元箱根港すぐ
東名 厚木IC ~55分(小田原厚木道路~箱根新道~県道75号経由)
東名 御殿場IC ~45分(国道138号~県道75号経由)
サイトhttps://www.hakonenavi.jp › spot
※時間や料金など変更の可能性がございます。最新情報は公式サイトをご覧ください。

塔ノ沢 一の湯 新館 レビュー

ここからは、一泊目の旅館をご紹介✨

箱根の旅館ってめちゃくちゃいっぱいあって迷っちゃうんですよね。

お部屋や温泉の泉質などの種類にこだわらなければ、どこもある程度クオリティが高いのが箱根♨

…ということで、お料理で選びました🤤


とっても優しそうなスタッフのお兄さんに案内していただき、席へ。

仕切りしっかりめの半個室で、周りは少し見えますがあまり気にならない感じでした。


今回のお食事、まずは…。

わかりますかね??

手前にはいちいちウマい前菜(ほめてる)、奥に見えているのは豚しゃぶ🐷💕


豚しゃぶで満足!と思いきや、もうひとつのメインが!

金目鯛…✨✨✨✨

の、煮つけ!

これがめちゃめちゃ美味しかった…!!!

これだけのためにここに泊まる価値すらあった😲


ここらの魚は美味しいんですよね~~~~最高でした!

見た目にも豪華なので、海鮮好きカップルの記念日にはピッタリ💕


ちなみに、朝ごはんはこんな感じ!

この干物がまた最高でした…✨


ちなみにほぼ食事メインで選んだので部屋にはあまりこだわってなかったのですが、旅館自体が小高い場所にあるからか、とても静かな環境で寝ることができました。

個人的には、スタッフの方の接客がとてもグッドでした!

めちゃくちゃ話しかけられたり、サービスします!!という接客だと圧を感じてしまう人、仲間です🤔

微妙な違いですし、多少圧を感じてもサービスはありがたいのでありがたくやり過ごせるのですが、ここのスタッフさんはそんなこともなくとても心地良かったです😊


旅館のお部屋の写真など、詳しい情報はコチラから!

塔の沢 一の湯新館

気になったら今すぐ楽天トラベルでお気に入り登録しとくと便利です🐾

並んででも食べたい自然薯ご飯

混雑が嫌いで並ぶお店はさけがち、にゃんたび夫婦。

それでも、並ぶとわかっていても、どうしても!
行きたいお店に行ってきました。

「箱根 自然薯の森 山薬 宮ノ下店」さん!

そんじょそこらのとろろごはんと全く別物!!!

この本格的な自然薯ごはんがめちゃくちゃ人気で。

地下にお店があって、待合スペースを超えて階段まで列がのびていて並ぶのが大変でした。

建物が古くてギシギシ音がしたり、狭めのスペースで知らない人と窮屈な状態だったり…。


それでも!

さくら
さくら

これは美味しい~~~

くろ
くろ

来てよかったな


…となる美味しさ!!

そしてなんと、このメニューをそのままに、私たちが行った宮ノ下店さんから「自然薯農家レストラン 山薬 宮城野本店」さんへ移転したとのこと!

そしてどうやら店内タッチパネル式だったり、近代的に進化している様子…。


またまた再訪したい場所が増えたのでした😲

♪information about 自然薯農家レストラン 山薬 宮城野本店

所在地神奈川県足柄下郡箱根町宮城野829
TEL0460-82-1066
時間平日:8:00 ~ 20:00(LO19:00)
土日祝:7:00 ~ 20:00(LO19:00)
料金麦めしとろろ膳 税込2,090円 など
アクセス【箱根湯本駅】より
箱根登山バス【桃源台行き/ポーラ美術館行き】または【御殿場プレミアム・アウトレット行き】約17分
「明神平」バス停より徒歩1分
サイト自然薯農家レストラン 山薬https://www.yamagusuri.com
※時間や料金など変更の可能性がございます。最新情報は公式サイトをご覧ください。

記念日にドンピシャ!つるや吉祥亭レビュー

箱根から伊豆へと移動しまして…。

実はこの旅の大本命は、このお宿だったのです。

つるや吉祥亭」さん!

夜少し外に出た時に撮った写真なので暗いですが、ランチの後すぐに宿へ向かいチェックインしました。


このお宿、売り文句が『ハレの日を寿く お祝いの宿』

…もはや記念日用のお宿😲


チェックインした後、すぐにこんなサービスが。

ところてん♪

インクルーシブってやつですね。タダでもらえる!!

さくら
さくら

もらわな損やで

てことでしっかりいただきながら、まったり~。


しばらくまったりしたら、お待ちかねの夕食です。

豪華…✨


と思っていたら、スタッフさんが『ご結婚おめでとうございます!』と!!!!

写真を撮っていただきました📸

くろ
くろ

予約の時に新婚旅行って書いてん

さくら
さくら

なるほど~~

入籍してすぐ牛窓へ行ってるのですが、私たち的にはこの伊豆箱根旅行が2泊3日で豪華だったので新婚旅行ということにしています😁

予約する時になんの記念日か書いておけば、サプライズに対応してくださいます✨

これはいつも通り、あれば飲み比べを頼む日本酒好き夫婦。

お刺身や豪華なお料理と日本酒を楽しんでいたら…。

伊勢海老…!!!!とその横にしれっとステーキ!!

伊勢海老の存在感が凄すぎてステーキがかすみそうになってますけど、どちらもめちゃめちゃおいしかったです🤤


伊勢海老とステーキを楽しんでいたら…。

さくら
さくら

わあ、めでたい

くろ
くろ

すごいな

これも、結婚祝いということでスタッフさんからのサプライズ金目鯛!

図らずも前日と金目鯛かぶりしたのもいい思い出😂

かざりつけまでしてくださっていてとっても嬉しかったです。
ありがとうございました!!


贅をつくしきったぞと思っていたら、お外でデザートがいただけるということで、案内されるがまま外のテラスへ。

ステキなデザートセット!

写真を撮っていたら…


スタッフさん『ご結婚おめでとうございまーす!!』

くす玉ぱかっ

さくら
さくら

わああありがとうございます…!!

くろ
くろ

おー!ありがとうございます!

小さなくす玉を割っていただいて、「おめでとうございます」と書いてあって、なんとケーキまで!!

さくら
さくら

いそがしいいそがしい笑

サプライズ続きでテンションが追い付かないほど笑

これはまさに、お祝いの宿!!


また結婚何周年かの時に再訪するのもステキだなあと思いました😊


大満足すぎた夕食の時間を終えてもまだ夜は終わりません!

夏のサービスとして花火ができたので、せっかくなのでやりました🎇

都会に住んでいるとなかなか機会がないので嬉しい♪

夫婦で花火なんてはじめてで、新鮮!

とってもいい思い出になりました。


この後も温泉に入ってさらに癒されて眠りにつきました。

実は、私たちが受けたサービスの他にもまだまだ、イカ焼き&黒はんぺんと地酒の振舞いがあったり、卓球ができるスペースがあったり、湯上りビール1杯プレゼントがあったり…😲

どんだけ至れり尽くせりやねん、というところで、まさにお祝いの宿!
記念日の旅行に激押しできる旅館でした。

というか、なんてことない日にも行きたくなるサービスの多さ🤔


つるや吉祥亭の詳細、予約はコチラから!

伊豆北川温泉 お祝いの宿 つるや吉祥亭

気になったら今すぐ楽天トラベルでお気に入り登録しとくと便利です🐾



…いかがでしたでしょうか。

2泊3日で箱根と伊豆の宿をかなり楽しめて、海外へは行けなかったものの、思い出に残る新婚旅行になりました。


私たちが泊まった2つのお宿は、どちらも特にお料理が最高の記念日にピッタリなところでした!

記念日旅行の参考になれば幸いです✨


このブログでは、知れば旅行がもっと楽しくなるマインドコラムや延べ日本一周で訪れた場所の詳細レビューなどを発信していますので、ぜひ他の記事も見て行ってください!


ほなまたね~🌸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください